「門/夏目漱石」
主人公宗助が、禅寺において一向に公案の要領を得ることができないのに業を煮やし、あれやこれやで脳を疲れさすより、いっそその道の書物でも読んだ方がよくないかと、僧に尋ねた時の答えがこれ。
penguin99さん、やはり「禅」は知的思弁を排除するのですよ。日本語に「体得」という良い言葉ありますが、「体=身体」は避けて通れそうもない。
やっと、本題。
標記のとおり、第16回を6月5日(金)に行います。
19時よりちよだプラットフォームにて。
プレゼンターはしょうたろうくん。
テーマは「おカネの本当のしくみ~大学では決して教えない金融の根本原理」です!
ご参加お待ちしてます。
0 件のコメント:
コメントを投稿